保育・公共施設事業内容

檜に育まれ、檜の森を育む、保育空間をつくります。

豊かな感受性を

ひのきを使って保育室を木質化することで、子どもたちは木の温もり、肌なじみのよい柔らかな木、爽やかで心安らぐ香りに包まれます。五感が大きく発達する時期に「本物」の素材を知ることで、子どもたちの創造力や好奇心が育まれます。

健やかなからだを

木材には調湿機能があり、木造建築はコンクリート造に比べ湿度が安定していると言われています。実際に、木造建築の健康効果は多くの研究結果がその有効性を示しています。

  • 木の床は衝撃を吸収するため、子どもがけがをしにくい
  • 木の調湿機能で湿度が安定するため、風邪やインフルエンザが広がりにくい
  • 木の部屋は暖かく、足元の冷えが減る
  • 木は情緒を安定させる
  • の部屋では園児が落ち着き、集中しやすい傾向にある

など、子ども達が1日の大半を過ごす場所として嬉しい効果がたくさん。最近では、過酷な夏の暑さの対策として木造の校舎を選ばれる園も。すべての園児にやさしい環境づくりを、わたし達がお手伝いいたします。

【参考文献・資料】第2回埼玉県木造公共施設シンポジウム/生徒の情緒不安定性についての校舎環境
(木造・鉄筋)の違いによる比較-教育効果を及ぼす学校・校舎内環境に関する研究VII-高橋司(1993)

日本の木を使い、森を

森林を伐採し、木を使うことは環境に悪いと心配されるかもしれません。
しかし、森林には自然の力で育まれる天然林と、人の手で育む人工林の2種類があります。
人間が苗木を植えて育てる人工林は、人間が管理し、適度に木を伐って使い、また植えるという「森林循環サイクル」を守ることで健康に保たれます。
ところが、現在日本の森林の約40%を占める人工林の多くは、十分に活用されず、手入れが行き届かなくなってしまっています。
わたしたちは人工林の木を保育空間づくりに活用することで、健康な森を育み、未来の子どもたちに豊かな緑をのこしていくことを目指しています。

IKONIHのオーダーメイド家具

IKONIHの自社工場で、オーダーメイド家具を製造しています。
スペースの大きさ、間取り、デザイン、こだわり……。
環境はそれぞれに異なるからこそ、IKONIHではオーダーメイドで小さなご要望にもお応えします。

寸法や仕上げ、材種・材質をご指定いただけるセミオーダーから、
一から仕様をご指定いただけるフルオーダーまで、
こだわりやご予算に応じたご提案をいたします。

カスタム内容

塗装について

□無塗装    □塗装する
家具の使用方法に合わせて、塗料の種類を提案いたします。
無塗装の方が、より檜の質感や効能を感じることができます。

樹種について

檜以外の樹種でも対応可能です。
合法的に伐採された、森林認証を受けている木を使用しております。
(種一例:檜、ホワイトアッシュ、ラバーウッド、ビーチ、オーク、ウォールナット)

材質について

□プレミアムグレード □キャラクターグレード
プレミアムグレードとは、節やその他の欠点を取り除いたもので、美しい木目を楽しめます。
キャラクターグレードは、節などの木そのものの個性を活かしたものです。

加工について

フィンガージョイント
長手方向に繋いでいく手法

横はぎ
幅方向に繋いでいく手法

埋め木
木材の節穴等を補修するために木片を挿入する手法

パテ埋め
凹みや穴をパテで埋める手法

自治体のみなさまへ
森林環境譲与税を活用した木質化について

森林がない、または少ない都市部の自治体では、
山間地域で生産された木材を利用し木材需要を創出することや、
山間地域との交流を通じた森林整備に取り組むことで、
都市部の住民の森林・林業に対する理解の醸成や山間の振興等につながることが期待されています。

IKONIHでは、国産材を使って公共施設や公立保育園の木質化を行っています。
木材利用を促進することで山間地域の振興を図りながら、
住民のみなさまが目に触れる場を木質化することで、
森林・林業に対する理解を啓発することができます。